千葉県 歯科 原田歯科クリニック
HOME
医院案内
クリニック内ツアー
アクセス方法
小さなお子様がいる方へ
WEB予約
お問合せ・無料相談
原田歯科クリニックの5S活動
1. 整理:いらない物を整理して、いらない物を処分すること。
(取り組み)
・未使用の器具などの振り分け、見直しを行う。
・情報の整理(口腔内写真や文書等)
2. 整頓:欲しい物がすぐに取り出せる様に並べること。
(取り組み)
・使用の頻度に合わせた配置。
・情報の共有化(院内のどこにいても、すぐに必要な写真データが取り出し説明に活かせるように)
3. 清掃:キレイにすることで、点検も同時に行うことができること。
(取り組み)
・院内を15ヶ所に区分し、毎朝スタッフ全員で1ヶ所ずつローテーションしながら清掃を行っている。
4. 清潔:医療職としては当然の消毒滅菌レベルの維持・向上と、整理・整頓・清潔の状態を維持すること。
(取り組み)
・ヘッドレストカバーを含め、器具のセットも1人ずつ個別に用意している。
・消毒・滅菌の維持・向上。
5. 躾:上記4つのことが、理念を意識して絶えずなされていること。
(取り組み)
・上記4項目を徹底し、笑顔で続けていくこと。
ページの上へ
原田歯科クリニック 総合サイト
千葉審美歯科
千葉インプラント
千葉矯正歯科
ホワイトニングメニュー
FAPホワイトニングとは
ピュアスマイル式ホワイトニングとは
歯のマニキュア ホワイトコート
施術方法と施術例
ホワイトニング・ホワイトコートの料金
Q&A
審美メニュー
歯と同じ色のつめものの黒い線をなくす方法
eMaxThinベニアをほとんどやらなくなった理由
歯肉(ガム)ピーリング
ヒアルロン酸注入療法
スナップオンスマイル
ルミスマイル・術後予想写真
極薄ラミネートベニアイーマックスベニアとは?
ルミネアーズ最先端ラミネートベニア
オールセラミックスクラウン
ハイブリットセラミックス
歯が抜けている方に朗報!
歯のクリーニング
ポーセレンラミネートベニアとは?
ポーセレンラミネートベニア治療概要
ポーセレンラミネートベニア施術例
ダイレクトレジン
アマルガムの有害性と当院の治療法
お子様がいる方
託児無料サービス
わくわくキッズクラブ『歯みんぐクラブ』
砂糖は覚醒剤!?
インフォメーション
当医院の院長紹介
スタッフ募集(動画あり)
原田歯科クリニックに歯科衛生士として勤務してよかった!!
応募フォーム
リンク集
創業者・理事長
原田幹夫
昭和60年 国立東京医科歯科大学歯学部 卒
国際インプラント学会認定医
日本アンチエイジング歯科学会認定医
1991年、2000年、2003年スウェーデン短期留学(インプラント、歯周病)
1997年、1998年、2012年フィンランド短期留学(予防歯科)
2009年ペンシルベニア大学短期留学(インプラント)
2009年 スイス・デンタルアカデミー歯周病学コース修了
2013年 ハーバード大学 歯周病学研修修了
2014年 米国ネブラスカ州クレイトン大学 歯科解剖学実習コース修了
2015年 カリフォルニア州 抜歯即時インプラント実習コース修了
厚生労働省認定 臨床研修指導医
所属
日本口腔インプラント学会、日本一般臨床医矯正研究会、日本学校歯科医学会、ラクトフェリン研究会、AACD(米国審美歯科学会) 他
当医院について
院長挨拶(動画)
当院のホワイトニング(動画)
治療・手術・施術中のお水は厳しい水質検査をクリアした安心安全なものを使っています。